→ カートの中を見る

ルアーの基本 > ルアーポジションの調整

ルアーポジションの調整
ルアーポジションの調整
ルアーのポジションの目安として3波目とか4波目とボートからの引き波の数をいいます。
しかし、それはあくまでも目安であってボートによってそれぞれのルアーのベストポジションが違います。
小型艇と大型艇では引き波の幅やアウトリガーの高さが違いますから、ルアーラインの入水角度も変わり、同じルアーでも動きが変わります。
もちろんスピードによっても変わってきます。
小型艇から大型艇に乗り換えて同じポジションに同じルアーを流しているが釣れなくなった、という話を聞くことがありますが、ボートを変えれば引き波の波長も変わり、ルアーのベストポジションも変わりますので、ボートにあったポジション調整をしてください。
アウトリガーのは、ハリヤードラインの送り出しを調整することで、ラインの高さを調整しながらポジションを調整します。
コーナーのポジションは、ラインの高さをリリースゴム等で調整しながら行ってください。

アウトリガーから ラインの高さを調整
 
アウトリガーから ラインの高さを調整
アウトリガーから ラインの高さを調整
アウトリガーから ラインの高さを調整
アウトリガーから ラインの高さを調整
アウトリガーから ラインの高さを調整
アウトリガーから ラインの高さを調整
ハリヤードの送りで高さの調節ができます。
リリースクリップの高さでラインの角度(高さ)が変わります。

コーナーから ライン(フラットライン)の高さを調整
 
コーナーから ライン(フラットライン)の高さを調整
コーナーから ライン(フラットライン)の高さを調整
素曳きのライン
ルアーラインの入水角度が変わります。
リリースバンドで低くしたライン
コーナーから ライン(フラットライン)の高さを調整
@ルアーの泳ぎを見ながらラインの高さとポジションを決める。
Aラインにリリースバンドをしっかり巻く。二重に巻くとラインが滑らない。
Bボートに固定した1mくらいのロープにリリースバンドを止める。
Cドラッグを弛めてラインを出すとラインが下がるので、決めた高さのところでドラッグをストライキングポジションに締める。
Copyright © Masaaki Suzuki
次のページへ
© 2004-2016 [ BigGame-Lure's ] SEA DESIGNERS Co.,Ltd.