
Our lures have been tested in the harshest and best marlin fishing destinations around the globe, including Cape Verde and the Azores. The results gained by using BONZE LURES speak for themselves - producing some of the best results and biggest catches around the world.
we are proud these lures are widely used and highly respected in elite fishing circles.

カーボベルデとアゾレス諸島を含む世界で最も厳しいマーリンフィッシングのフィールドで、ボンズルアーはテストされています。 BONZE LURESを使用して得られた結果は、世界中で最高で最大の釣果と栄誉を生み出しています。
ボンズルアーが広く世界の海で多くのキャプテンに使用され、エリートエリアで高く評価されていることを、私たちは誇りに思っています。

8年ほど前から北関東の海で密かに実績をあげてきたルアーです。
その母国では新進気鋭で実績充分なルアーです。実はこのルアー、アメリカでもハワイでも、オーストラリアでもない、小さな南の国のニュージーランドで生まれたボンズルアーです。
ボンズは新しい釣法やそれに伴うフックやルアーの開発など、すべてに研究熱心なニュージーランドの新進気鋭のビルダーです。
北関東大洗で密かに人気が沸騰し、目を見張る釣果を掲げ、ビッグゲームルアーズで揃えて欲しいとの多くのリクエストにお応えし、
2017年BigGame Luresから、日本にデビューしました。
2017年6月に新発売し、全国から噂が噂を呼び初年度仕入れた60本のルアーが1ヶ月ちょっとで完売となりました。
2017年当初の釣果は、JBTKの2日目に銚子のR艇さんがトロージャンでファーストマーリン賞を獲得。北関東から流行したニュージーランドのルアーが西の串本のクロカジキにも通用したことが証明されました。その後、大洗での釣果はもちろんのこと、塩釜金華山沖でブレークしました。火をつけてくれたのがBBB艇さんとF-B艇さん。金華山沖のマカジキの乱舞の中、ボンズルアー3種ともに釣果を記録しました。
2021年5月、6月の伊豆ウドネ海域でBonze大爆発
そして2021年、新ボンズルアーで5月と6月、横須賀のAH艇さんと、逗子のKK艇さんが利島沖ウドネ海域で、ボンズトロージャンカミカゼやアンダーベリー、BTKで、驚くカジキ釣果を記録しました。



下田のBP艇さん2年連続 アンダーベリーでキャッチ
2022年もコロナ禍で輸入が大幅に遅れましたが、ようやく発売にこぎつけました。日本の黒潮域でクロカジキに強いことが証明されたチャガータイプのトロージャンとBTK、カットルアーのアンダーベリーを中心に2022ラインナップの完成です。

この数年間で日本のあらゆる海域で驚異的な釣果を出したボンズルアー
2022年モデルは5タイプのラインナップ
小さなライトタイプの イエローフィン・マカジキ ターゲットの TICKET 新登場

▼各商品の詳細、お買い物はご希望の商品画像をクリックしてください。





※写真の色は現品と多少異なる場合がございます、ご了承ください。