スイマーは泳ぎを追求し、動きを極めたルアーだ!!
白蝶のピンクの光がいいとか、牛角はぼーっと光るのがいいとか、
昔の人はあれこれ言いますが、
「カジキはルアーの動きで喰ってくる」の
一念で作りあげた動き重視のスイマーです。
ルアーの泳ぎだけで、カジキがルアーに喰ってくることを実証するために
真っ黒いルアーを作りました。
白蝶のピンク色の輝きもなく、赤牛の鈍い光沢もない、真っ黒いルアーです。
泳ぎが命!動きが生命線!スモークの曳き方が肝!
スイマーの泳ぎの波動やスモークだけで、カジキを魅了するルアーです。
2016浜松BFT 優勝ルアー
水面でベイトのように大きくスプラッシュをあげ、秋刀魚のように左右に小刻みにバイブレーションを
起こして泳ぎさらにスモークを曳きながら水中に沈みカジキを誘い、唐突に水面に浮かびあがるスイマーは
カジキのチェイスから逃げる必死の秋刀魚を演出します。
予想のつかない逃げ惑う泳ぎがカジキの本能を直撃です!!
南の沖縄慶良間堆から北の金華山まで、さらには世界中の海で朝でも昼でも、春でも秋でも通用してきた
ルアーです。
数々の栄光と賞賛を獲得してきた実績と信頼を、その形に秘めて新しく妖しく輝くダイクロヘッドが
ラインナップしました。
大洗Mの自由の女神艇さんはクリスタルハードレッドで
多くのカジキを獲っています。
ブラックキャットスイマーは、幅広いボートスピードにも泳ぎが損なわれないルアーです。
7ノットを超えるとバイブレーションを始め、7.5ノットから9ノット前後がベストの泳ぎになり、
12ノット13ノットでもしっかりついてきます。
アウトリガーロング、コーナーロングがベストポジションですが、
ヘビークラスのアウトリガーでラインの支点が高い場合はルアーティーザーやラビット等で曳くことを
おすすめします。
センターでもコーナーショートでも実績のある安定したルアーです。
フックはダブルフック10/0、9/0がおすすめです。
ブラックキャットスイマーソフトヘッドのラインナップ!
ブラックキャットスイマーソフトヘッドの黒いボディのブラックパープルとダイクロカラーがラインナップ!
従来、ルアービルダー泣かせと言われたソフト樹脂は、首折れ、割れの欠点がありソフトヘッドから撤退するメーカーが多いのですが、
ビッグゲームルアーズでは、強度、耐久性を向上させたNEWソフト樹脂を採用し、
ついにソフトヘッド第2世代のブラックキャットソフトシリーズを完成させました。
カジキがビルでルアーを叩きに来た時の違和感のない柔らかな感触が自慢です。
ハードヘッドより幾分柔らかな自然な泳ぎを実現しました。
ブラックキャットスイマーの詳細情報、フィールド情報はオフショア情報のカテゴリーのブラックキャットをご覧下さい。
https://luresinfo.exblog.jp/i34



■ブラックキャットスイマー サイズ・タイプバリエーション・価格
■ブラックキャットスイマー ソフト10.5 全長約32cm
ヘッド長約60mm×ヘッド径約35mm
ブラックパープル ¥ 20,240‐(税込)
ダイクロ(ブルー、ピンク、イエロー、レッド) ¥ 21,340‐(税込)
■ブラックキャットスイマー クリスタルハード10.5 全長約30cm
ヘッド長約60mm×ヘッド径約35mm
ブラックパウア・メキシコルモ・レッド ¥ 19,140‐(税込)
▼各商品の詳細、お買い物はご希望の商品画像をクリックしてください。

■ソフトヘッド ダイクロイエロー
■ソフトヘッド ダイクロブルー
■ソフトヘッド ダイクロピンク
■ソフトヘッド レッドダイクロ
■ソフトヘッド ブラックパープル

▼各商品の詳細、お買い物はご希望の商品画像をクリックしてください。
■クリスタルハードヘッド ブラックパウア
■クリスタルハードヘッド メキシコルモ
■クリスタルハードヘッド レッド
※写真の色は現品と多少異なる場合がございます、ご了承ください。
TOP